4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桑名市議会 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-06-17

一部の職員は待機し、その対応に当たっておられ、また同時刻、揖斐川沿い桑名北部エリアでも排水機場を稼働させなければならないような状況という報告を受け、その後の雨天時の冠水等への各課の対応も例年に比べて早く、防災危機意識も高くなったと感じます。今後も継続していただきたいというふうに思います。  そのときの状況をちょっとお示しします。これが真ん中にありますのが幹線排水路です。

鈴鹿市議会 2014-12-08 平成26年12月定例会(第4日12月 8日)

市民がびっくりするぐらいの防災危機意識を持って対応していただきたいというふうに思います。もう海辺に住む人間の切実な声だというふうにお聞きいただきたいと,そういうお願いをして,今回の私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございます。 ○議長(原田勝二君) これにて,後藤光雄議員質問を終了いたします。  この際,暫時休憩いたします。  

鈴鹿市議会 2011-09-16 平成23年予算決算委員会生活産業分科会( 9月16日)

本年度においては,さきの東日本大震災により,市民防災危機意識も高まり,また,三重県が耐震補強工事に対して,従来の補助金上限30万円に,さらに30万円を上乗せする制度改正を行った上,本年7月に緊急経済対策の一環として,耐震補強にあわせてリフォーム工事を行った場合には工事費の3分の1,上限20万円を補助する制度を創設したことから,従来に増して,多くの市民の皆様から,耐震診断耐震補強工事についての問

四日市市議会 2009-06-05 平成21年6月定例会(第5日) 本文

先ほど来議員からご指摘いただきますように、今日いろんな種類の危機が指摘される中でいろいろと考えてみますと、やはり私としては職員防災危機意識というふうなところを一層強めるとともに、実際行動する場面でいかに機敏に柔軟に対応していけるかという、実践力と申しますか行動力と申しますか、そういうものが大変大事であると、そんなふうに思われまして、引き続きまして私どもも事前の計画づくりであるとか訓練というところをしっかり

  • 1